企画リンク追加+烈火感想(エリウッド編) 雑記 2013年03月01日 またまたお久しぶりでございます…!・企画リンク+1五月雨みえ様宅で企画されている聖戦ベオラケお題本に参加させていただきます~私なんかが参加してもいいのかとキョドキョドしつつ…今からベオラケ描くのが楽しみであります。主にベオさん描くのが楽しみです。笑ベオっちはなんであんなにかっこいいんだろう…渋フェロモンむんむんですね!たまらん!自分の絵の更新ではなくてすみません…また次回にて!続きは烈火のエリウッド編クリアしたよー!な感想まとめです。終始オズインさんオズインさんって言ってたような気がする。 【烈火エリウッド編感想まとめ】さてさてエリウッド編…いやぁ長かった。ハードでも結構易しかったので途中ダルい時もあって亀進行でしたが、後半になるにつれストーリーも深みが増して面白かったです。黒牙が本格的に動き出してからがワクワクしましたね!中盤からは楽しくて一気に進めちゃいました。・好きなキャラ(男性)プレイする前は攻略本で一目ぼれしたライナスが最愛になると思っていましたが、予想外にオズインさんにほれ込んでしまいました。見た目すごく好みだったのですが、アーマーナイトってだけで脳裏には2軍の二文字が…と思ったのですが!あれ?強い?強いぞ!?うおおー!という感じでオズインさんは最初から最後まで一軍で、軍隊に突っ込ませたら綺麗さっぱりお掃除してくれる最強の移動要塞となってくれました。使い辛いアーマーナイトの革命的お方となられたのです…!オズインさんは強い!固い!速い!という素晴らしい方でした。あ、もちろんライナスも予定通り大好きです!「狂犬ライナス」って通り名がすっごいアホカワイイです。装備がルーンソードだったのはどうかと思ったけど。君それ封印の変態ワカメが装備している剣よ!いいの?って感じで。(私のルーンソードのイメージは何だという)終章では勇者の剣持ってきてくれたので安心しました。・好きなキャラ(女性)ル、ルセアさん…!…いや、分かってるよ…うん…ルセアさんは、お、お、男だって……うおおおおおおなんで男なんだあああああああ!!!!!!女性だったら無茶苦茶好みなんです…なのでルセアさんの性別はルセアさんにしときます(現実逃避)あとはリンとフロリーナも好きです。うふふ///・よく使ったキャラまずオズインさんは言わずもがなで。●エリウッドロイ同様よくネタ扱いされていたから弱いイメージあったけど、すごく強かったです。成長率もいいし、CCしたら槍も使える!珍しく強い主人公じゃない!あと避けるモーションや必殺出してシュッと戻ってくる姿がまじ王子で笑えました。顔グラではまだ少年って感じに見えますが、一枚絵とかではなかなか体格良くて青年なんだな~と好印象でした。けっこう好きなFE主人公の上位に来ました。2位…ぐらい。(1位はシグルド)●ヘクトルへっくんもオズインさんとツートップで強かったですねー!CCしたらあれジェネラルの括りに入るんですね!マップアイコンは太って見えたのがちょっとう~んという感じだったのでCC前の方が好きです。戦闘モーションも。でもデュランダル装備した時の攻撃モーションはまじ痺れた。床をダンッと鳴らすあのモーションがかっこよすぎてたまらんです。●セーラこの子もめちゃくちゃ強かったです…!まず敵からの攻撃が当たらない!ライトニングで敵軍をばっさばっさと浄化してくださいました。オズインさんと支援Aにしたので二人揃った時はもう恐ろしい事に。●ルセアルセアさんが魔法を放つ姿は世界一美しいよ。●フロリーナすごく強く育ってくれました。ただペガサスナイトの宿命・攻撃力が少し寂しかったのでエナジーリングは彼女に…。ヘクトルと支援Aだったので二人組ませた時が一番強かったですね。●ラスやっぱり遊牧民は強いですね!途中までレベッカを育てていたのですが、弓ポジは見事彼が掻っ攫っていきました…●ハーケン最初から上級職のユニットはほとんど使わないのですが、好みで使いました。強いです。かっこいいです。イサドラと支援A付けたかったけど間に合わなかったなぁ…●ニノ終盤で低レベルで加入してくるか弱い子!これは育てなきゃMブレマーじゃない!って事で育てるのが大変楽しい子でした。ただ深刻な導きの指輪不足だったのでCCまでは至りませんでした…●ジャファルニノとセットでよく使いました。ニノの守護神です。あんだけドラマチックな展開を見せてくれた二人はもう離しちゃアカンでしょ。●プリシラルセアさんと組んで軍の皆を癒してくれました。ところでプリシラに懇意だったのはエリックと勘違いしていたのですが、父上のラウス候の方だったのですね。村人も「長男のエリックは、権力欲のかたまりのボンクラ。侯爵その人は、好色なだけのじーさんだ。」って言ってましたね。そうかーエリックが決して叶わない片思いをしていて本当に可哀想な奴だなーと思ってたけど違ったのかー残念。エリック何気に好きです。あれっなんでエリックの話になってんだ。●マシュー鍵開け・特殊マップでは必須なのでほぼ強制出撃でした。ただやはりひ弱なのでサンダーストーム等でよくお亡くなりに…あ、今回盗賊もCCできるんですよね?ヘクトル編ではCCさせたいなぁ。レイラ関係のイベントは悲しすぎる。レイラとマシューの子供がキャスと信じていた私は…今回はこれぐらいかな。あ、リンちゃんも一応育てたのですが…私のリンちゃんは弱かったなぁ…ヘクトル編では使っていない人達を主に使って行きたいです。・支援CP話盛り込んでいるのでご注意!【支援C】●エリウッド・ニニアンエリニニは支援Aにしようと意気込んでいたのですが、ニニアンをなかなか使う機会がない・本気で支援を付けようとした次の章で退場…という事でCまでしか付けられなかったです…ヘクトル編では必ず…!●オズイン・マシューよくオズイン・セーラ・マシューで行動させていたので。会話は何か聖魔のモルダとコーマみたいな感じだった。●ハーケン・イサドラこのカップルも支援Aにしたかったのですが…ハーケンさん仲間になるの遅いからねぇ。あとイサドラさんが弱…【支援B】●エリウッド・ヘクトルこの二人は即効で支援発生したのでさすがロイリリの親父達だと思いました。血は脈々と受け継がれているよ!でもヘクフロ・エリニニと決めていたので誤って支援Aにしないよう頑張りました…あんたらどんだけ仲いいんや…ヘクトルがロイリリの予知夢を見た話が好きです。●リン・フロリーナこの子らもヘクエリ同様発生が早い早い。支援Aも即効で出たのですがふんばりました…ずっと気になってたリンフロの誘惑に何度も挫けそうになりましたが、初回は純粋な男女支援で行くんや…と何度もふんばったよ僕…【支援A】●ヘクトル・フロリーナ正直ストーリー見ててヘクリンがいいかも…と思ったのですが、支援A会話でやられました…ヘクトル「おまえ、さ。なんかほっとけねぇよな。俺の近くで戦えよ。・・・庇ってやるから。」フロリーナ「・・・ヘクトルさま・・・・・・・・・ふぇ・・・ぇ・・・」ヘクトル「ちっ 泣くなよ。・・・こーゆーめんどくさい女は好みじゃねーはずなんだがなぁ。」…これはイカン。ほんとイカン。滾らずにはいられない。ヤバイもうヤバイ。そんな感じで見事ヘクフロに転がりました。リリーナの顔からしてやっぱり母親はフロリーナなのかなぁと思ったり。ヘクトルの他の支援女性は全員ツリ目だから。●ラス・リン出会った時の会話でもう完璧はまりました。リン「ありがとう、ラス!あなたに、母なる大地の恵みがありますように!」ラス「そして、敵に父なる空の怒りを・・・!」もう初対面でこれですよ?既に心が通じ合っているようなこの会話。サカの掛け合いまじかっこいい。ラスリンのどの支援会話よりもこの一番最初の会話に萌えました。同郷愛って素晴らしい。●オズイン・セーラオズインさんに心奪われた私はどうしてもオズインさんの女性絡みの会話が見たい!という事でオズセラ支援A付けてみました。大好きな年の差CP!…なのですが、それ程萌えなかったような…なぜだろう。セーラ様はエルクとの方が気になります。ヘクトル編ではくっつけてみよう。オズインさんは終始お父さんのような感じでした。●ジャファル・ニノあのストーリー見せられたらそりゃハマらない訳にはいきませんよ。実はプレイする前から気になってたCPでした。予想以上に良かったです。ただ封印では二人とも死んでるか行方不明なのが悲しいわぁ…●ルセア・プリシラ(レイヴァン・プリシラ好きの方はちょっと閲覧注意)最初はレイヴァンとルセアで組ませていたのですが…ヴァっくん死んじゃったんだよね…正直レイヴァンの印象が最悪だったのでリセットせずに進めてしまってね…結果この二人に。ヴァっくんはさ、話聞かないんだよ。ルセアさんの。しかも緑軍殺すわでもう…!でもヘクトル編ではレイヴァン育てるのリベンジします!私にいい印象を持たせてくれ!で、ルセアさんとプリシラの会話というと…正直「うわぁ…('A`)」という感じでした。クラリーネみたいな突き抜けてる元気なブラコンなら好印象なのですがね…。プリシラは普通のおしとやかな子だと思っていたのに…ちょっとそれはどうなのよ…この兄妹私には合わんわ…という印象でした…。うわぁ、なんかこんな話申し訳ない!ヘク編ではギィプリくっつけてみるのできっとプリシラちゃんは天使だと信じてる!うん!最後こんな話してほんとすみません。レイヴァンプリシラ兄妹はもっと色んなキャラとの支援会話見ればきっと好きになれるはず…!というかルセアさんが好きすぎて、ルセアさんを蔑ろにされたからこんな悪印象を持ってしまったんだな、と。ヘクトル編ではもっと色んなキャラを使って掘り下げていきたいです!そんでヘクトル編は超楽しいです!またエリウッド編と同じマップを進んでいくのか…と思うと後回しにして紋章をやろうと思ったのですが、試しに最初の章をやってみたらあの無敵だったへっくんが死んだ…!あれっ難しいぞ?うわっ楽しー!という感じでまたやり込んでおります。あ、もちろんハードです。エリウッド編はハードでも正直封印ノーマルより簡単だった印象でしたが、ヘクハーはちゃんと難しい!この難しさこそFEだなぁ…!そして何よりヘクトル主人公なのでオズインさんがよく出てきて喋ってくれる!うひゃー!ヘクトル編ハード、楽しみたいと思います。エリウッド編では仲間にできなかったキャラとか(主にガイツとか…!)、できなかった支援とか見たいです。エリニニとかエルセラとかギィプリとかバアカアとかガイフィオとかダツファリとか楽しみ…!ではでは、長々と失礼しました。はー久々に長文書いたから疲れた! PR